5月5日「川柳スパイラル」東京句会
日時 2018年5月5日(土) 午後1時〜5時
会場 北とぴあ 802号(定員50名)
東京都北区王子1-11-1 JR王子駅北口 徒歩2分
時程 13:00 開場 13:30 出句締切
第一部 13:30〜15:00 対談「短歌と川柳」瀬戸夏子×我妻俊樹
〇我妻俊樹(あがつま・としき)
1968年生まれ。
歌人、作家。著書に『忌印恐怖譚 くちけむり』(竹書房文庫)など。
2016年、『率』10号に誌上歌集「足の踏み場、象の墓場」掲載。
〇瀬戸夏子(せと・なつこ)
1985年生まれ。歌集『そのなかに心臓をつくって住みなさい』
『かわいい海とかわいくない海 end.』
第二部 15:30〜17:00 川柳句会
「雑詠(自由吟)」2句
「オノマトペを使った句」2句 (擬声語・擬態語を使って詠んでください)
兼題
「映画」
「Y」
「なめらか」各2句
選者及び選句方式は当日発表します。
川柳句会のやり方について
会費 1000円
申込み
小池正博まで
〒594-0041 和泉市いぶき野2-20-8
TEL・FAX 0725-56-2895
川柳句会というのは、経験をつんだ人が上位に入るとは限りません。
ですから俳句、短歌、都々逸、連句など他の短詩型の方々のご参加もお待ちしています。
また川柳をはじめたばかりの方も大歓迎です。
私的には、川柳六大家系のグループの方にもお越しいただきたいです。
スタイルは違えど小池正博さんは本気で川柳を発信し、川柳の公を意識されていますから、おなじ川柳家として共鳴するものがあると思いますし、参考にもなると思います。
続きを読む