2019年08月02日

18歳と81歳の違い

勲章の欲しい七才七十才  橘高薫風

今日のウラハイで紹介されていた川柳。薫風の自選三百句『喜寿薫風』(沖積舎/平成15年)にも掲載されている句なので本人も気に入っていたようだ。薫風には「鬼灯よわが七才に恋ありき」「なつかしや友七十の丈くらべ」という七才と七十才の川柳もある。

ところで掲句を見て思い出したことがある。それは「18歳と81歳の違い」という3年ほど前のネタだ。人気テレビ番組「笑点」が発端らしく、その一部はこんなかんじ。

「心がもろいのが18才、骨がもろいのが81才」
「偏差値が気になるのが18才、血糖値が気になるのが81才」
「自分探しの旅をしているのが18才、出掛けたまま分からなくなって皆が探しているのが81才」

他にもまだまだあるので興味のある方は検索してみてください。あ、詩歌にはセンシティブな性格の方も多いので、きまじめな方はよしたほうがいいかも?



この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。