2022年03月22日

「川柳スパイラル」14号発行

川柳スパイラル14号が発行されました。

内容はこちら。購入案内はこちら

今回の「小遊星」のゲストは歌人の平岡直子さんです。歌集『みじかい髪も長い髪も炎』(本阿弥書店)が話題の平岡さん。短歌を始めたきっかけのこと、早稲田短歌会のこと、新人賞応募のことなど、いろいろと訊いちゃいました。川柳には学生川柳会がないので、柳人の方にとっては興味深いお話だと思います。ぜひお読みになってくださいね。

あと「川柳スパイラル創刊5周年の集い」という催しが、8月6日(土)にあるそうです。お知らせのちらしが付いていました。時間は11:00〜17:00、場所は王子の「北とぴあ」だそうです。こちらにも平岡直子さんが出演されます。お申し込みは小池正博さんまで。

で、何の脈絡もないですが、太宰治が好んだ場所といわれる三鷹の跨線橋(こせんきょう)の写真を。老朽化で撤去されると去年から報道されていました。子供の頃から当たり前のように見てきた跨線橋。さみしいですが仕方がないですね。

mitaka-kosenkyo.jpg

mitaka-kosenkyo2.jpg


posted by 飯島章友 at 23:50| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。